シャープのホットクックという調理器具でキーマカレー作りに挑戦。
と言いましても鍋に食材と調味料を入れ、後はほっとく...という調理器を使います。
火加減も具材を混ぜるのも自動ですので、わたしがやる仕事はあまりないんですけど。

見た目はレシピの写真に近づくように頑張ります。

今までに数えるほどしか手にしたことがない包丁でトマト、玉ねぎ、なすび、パプリカをカット。
電工ナイフはよく使いますがやはり包丁は難しいです。
そして鍋にカレールーと一緒に入れてスイッチをピッピッピッと押して終わり。

後はお任せで待つこと約30分。


パプリカとなすびが小さすぎ。見た目が違う。という意見がありましたが、
味は「おいしゅうございました」と家族が言ってくれました。
確かにおいしかった。初めて食べたキーマカレー(笑)

次回はおでんをこのホットクックで。